福岡市南区の学び舎「しおらぼ」でできること

おけいこ

手ぶらで通える書道教室、ヒップホップ、バレエ、個別指導の数学教室など、気軽に通いやすい「おけいこ」が満載

イベント

プレママ、ベビー連れのママのイベントや、子どもが喜ぶイベントを開催。情報は随時更新中。Let's check!

大ルーム
レンタルスタジオ

打ち合わせやセミナー、1day shopを路面店で定期開催したいイベンターさま。ご自宅の住所だと不都合な個人事業主さまが利用中。

代表理事 きのしたゆうき

学び舎しおらぼへの想い

上の子が小学生に上がるとぶつかった、「子供のお稽古ごと送迎問題」。仕事をしているので、学童保育を利用しているのですが、今の学童保育って私たちの時代と違うんですよね。学童保育をお休みしてすぐに下校、17時に一斉に下校。それ以外は親の送迎が必要なんです。ということは、16時半とか、中途半端な時間に習い事がある子は、親が送迎するしかない!仕事をしていなくても、家に小さいご兄弟がいたり、介護があったり。お稽古送迎問題は皆さん悩んでいるじゃないかな…、と考えてました。この問題をどうやって無理なく叶えるかを模索し、安全な通学路にお稽古事総合施設として“箱”を作って、講師を招いたらいいんじゃない?と考えました。幸い私はリフォーム業です。いろんな習い事ができるよう、最大限多様性を生む“箱”を考えて作りました!

学び舎しおらぼ
代表 木下 夕紀(きのした ゆうき)

新着情報

  • 役目を終えた制服、リユースという選択肢。
    制服のリユース回収しています ピアノ、リコーダーの講師として〈しおらぼ〉にて知り合った大塚瞳さん。 大塚さんは […]
  • 新年度より年会費開始のお知らせ
    卒業式も終わり、桜も咲いてまいりました。  さて、日頃より効率化・コスト削減等に努めてまいりましたが、昨今の社 […]
  • 寒波
    今日は一段と冷えます…6年ぶり?7年ぶり?の寒波みたいですね… 朝の旗たちは凍えるほど寒く、子どもたちも「さむ […]
  • 成人の日
    1月9日は成人式ですね🌸 成人式を迎えられる皆様、おめでとうございます。 私は十〇年前の話ですが…吹雪の中、マ […]
  • 新年
    あけましておめでとうございます🎍 支えてくれる地域のみなさんと共に新しいスタートを迎えることができたこと、心よ […]